中小企業診断士

「『働きやすい鳥取県』を推進するシンポジウム」を開催しました

2019年3月にダイバーシティ・コンサルタント養成講座(大阪)を受講した河野(かわの)です。普段は、鳥取県庁職員、中小企業診断士として企業の経営支援に携わっています。 当県では2019年12月16日、「『働きやすい鳥取県 […]

続きを読む
イノベーション評価の2つの視点

「ギグエコノミー」は、インターネットにより仕事と労働者をマッチングさせるイノベーションとしてある。イノベーションは大いに是としつつ、やはり何かが足りない。それは、働き手のためになるイノベーションという視点ではないか。 オ […]

続きを読む
イノベーションをダイバーシティでチェック

ここ4~5年、ギグエコノミーやギグワーカーという言葉を聞く。ギグエコノミー(gig economy)は、インターネットを通じて単発の仕事を受注する働き方や経済形態を指し、ギグワーカー(gig worker)はそのような働 […]

続きを読む
雑誌「AERA」の取材を受けました

先日(2019年11月15日)、「AERA」の取材を受けました。 割と硬派(真面目?)で女性ライターさんも多く、時々読んでいる雑誌です。*女性絡みの記事も多いですね。ときに仕事で引用させてもらうこともあります。 記事は1 […]

続きを読む
働き方改革の管理職心得

管理職・リーダーに求められる職場環境整備  働き方改革関連法案が成立し、改革項目や指標が明らかになりました。この働き方改革は「経営の構造改革」ともいわれます。高い命題を持つ課題ということですが、対して、改革の進 […]

続きを読む
働き方改革は「働きがい改革」

多様性のマネジメントが大事に 働き方改革は、時間軸で見れば明治期以降初めてのパラダイム(規範)転換ということができます。背景には、工業社会からサービス・ソフトの3次産業社会への変化や、明治以来増え続けた人口が一気に反転す […]

続きを読む
ダイバーシティ経営導入のフロー

導入のステップと留意点 ダイバーシティは、これまでの考え方の延長線上にあるものではなく、社員の意識や行動を変える新たな考え方が必要になります。企業規模、業種、風土などで取り組み方、進め方は変わってきますが、導入の全体像を […]

続きを読む
ダイバーシティ経営導入のポイント

経営方針としてトップが明確な姿勢を示すことが重要です。なぜダイバーシティが必要か、自社の目標・目的はどこにあるのかを周知し、理念が一致しているかメンバーともコミュニケーションを取って確認します。 ビジョンの策定(P) ① […]

続きを読む